ゲーム学
教養研究センター設置科目2024年度秋学期開講 教養研究センター「ゲーム学」
2024年10月1日(火) | 特別講演 ①襟川陽一(株式会社コーエーテクモホールディングス 代表取締役社長)
|
---|---|
2024年10月8日(火) | イントロダクション 見上公一(慶應義塾大学 理工学部准教授 |
2024年10月15日(火) | リモート社会におけるゲームの新しい役割と可能性 宮本道人(北海道大学 CoSTEP特任助教) |
2024年10月22日(火) | 日本のゲーム産業の市場構造 小山友介(芝浦工業大学 システム理工学部教授) |
2024年10月29日(火) | 中国巨大市場への挑戦 大里雄二(日中エンタメプロデューサー) |
2024年11月5日(火) | フランスにおけるビデオゲーム ローベル, ロラン(慶應義塾大学 商学部非常勤講師(フランス語)) |
2024年11月12日(火) | CG制作のご紹介 野末武志(株式会社スクウェア・エニックス 執行役員 |
2024年12月3日(火) | デジタルゲームの感性学 吉田寛(東京大学 文学部教授) |
2024年12月10日(火) | ゲームとヒューマンエージェントインタラクション 大澤博隆(慶應義塾大学 理工学部准教授) |
2024年12月17日(火) | ゲーム依存について 藤田博史(医療法人ユーロクリニーク理事長・狭山メンタルクリニック院長) |
2024年12月24日(火) | 社会課題解決・コミュニケーション技法としてのシリアスゲーム活用 標葉靖子(実践女子大学 人間社会学部准教授) |
2025年1月7日(火) | コミュニケーションを拡張するインターバース技術とバーチャルエコノミーの拡大 大隈隆史(産業技術総合研究所 人間拡張研究センター研究チーム長) |
2025年1月14日(火) | デジタルゲームに見る着せ替え人形的表現 堺文男 (尚美学園大学 総合政策学部非常勤講師) |
2025年1月21日(火) | 脳の学習機構とゲームフィケーション 牛場潤一(慶應義塾大学 理工学部教授) |