2025年度 活動記録 ー 第4回研究会

2025年10月4日(土)15:00-17:50開催 (日吉キャンパス「来往舎」103/104)

<参加者>
荒金直人(理工学部)哲学・科学論
石田勝彦(東京化学同人)科学系出版(※書面による参加)
奥田知明(理工学部)環境化学
寺沢和洋(医学部)放射線物理学・検出器物理学
原大地(商学部)フランス文学

15:00-17:50 論考の計画発表と意見交換

ワークショップ2:「人工」についての論考の中間発表1

  1. 荒金直人「ポスト真実的状況と科学的知識の被構築性についての議論への導入」
  2. 奥田知明「化学×人工を考える」「人工物としてのワクチン」
  3. 原大地「翻訳作業におけるAIの役割について」
  4. 石田勝彦「「人工物」がつくったものは誰がつくったものか」(※書面による発表)